【世界一周】Day270🇳🇿ワイピアタ〜クロムウェル「焚き火に始まり焚き火に終わる」
朝から焚火 この日は朝寒すぎて、布団からなかなか出られませんでした。 8時過ぎにようやく起きて、急いで服を着込んで、湯たんぽ用にお湯を沸かせます。 ヤカンの中も凍っていたので、これは余程だと思い、気温を見てみると、 ただ…
朝から焚火 この日は朝寒すぎて、布団からなかなか出られませんでした。 8時過ぎにようやく起きて、急いで服を着込んで、湯たんぽ用にお湯を沸かせます。 ヤカンの中も凍っていたので、これは余程だと思い、気温を見てみると、 ただ…
朝のトラブル 海辺の朝は寒かったので、早々にエンジンをかけて 「いざ出発!」とアクセルを踏み込んだ瞬間、 嫌な感覚が… 後輪が、深い砂にはまって空回りをしていました。 つい先日、滑って坂道発進ができなくなったばかり。 そ…
ニュージーランドの国民性 この日は朝から雨模様。 “外に出たくない病”が発病したなゆちのために、 キッチンで朝食を作って車にデリバリーしました。 10時にチェックアウトして東に向かいます。 ホリデーパークを出てすぐのとこ…
丸焼きの魅力 なゆちは元気にヨガで1日をスタート。 僕はその間に火起こし 出来上がった火で、朝食をつくります。 焼き果物がうまくできて大満足の朝です。 焚き火で焼いたバナナとリンゴにシナモンを振りかけた昨日の朝食。クセに…
朝から火起こし 朝起きると、中々の冷え込み。 そこで、勇気を振り絞って外へ出て、火を起こします。 五分もすると火がごぉごぉと燃え始め、二人で温まれました。 この火を使ってガスを節約した朝食をいただきます。 トワイゼルで整…
昼過ぎまでのんびり過ごす リビ子をオンにしたまま寝たので、朝から車内はポカポカ。 快適な車内で久しぶりのブログ更新。 なゆちが起きた後は、キッチンに場所を移し、 なゆちが朝食の支度と夕飯と下ごしらえをする傍らで、引き続き…
一旦お別れ この日も、起きてすぐにジェラルドの車へ。 ジェラルドは朝一でアロマを焚いて、丁寧な朝を楽しんでいました。 その後、最高の朝食をご馳走になりました。 自宅で採れたイチジクやアプリコットをじっくり焼いたドライフル…
マウントクック登山 この日はマウントクックのいくつかあるハイキングコースのうち、 氷河が削り通り過ぎた後の切り立った岩壁を、往復3時間半かけて歩く「セアリーターンウォーク」に挑戦することに。 幸いにも雲ひとつない快晴、気…
朝からゲーム 朝起きると、なかなか冷え込んでいたので、逃げるようにジェラルド達の車へ。 二人は夜通しディーゼルヒーターをつけているので、車の中はポカポカ。 寝起きのジェラルドが早速モーニングコーヒーを淹れてくれました。 …
守られてる朝 朝目を覚ますと心地よい日差しが天井から差し込んできました。 ということで、早めに行動開始。 朝食を済ませて、10時過ぎにチェックアウトして出発。 ここから数日は、ニュージーランドを代表する山「マウントクック…