雨のクスコ
この日のクスコは雨でした。
マチュピチュへの移動を翌日に控え、前日にクスコの観光を一通り終えていたので、特にすることもなく、のんびり家で過ごしました。
ただ、午後には天候も回復してきたので、
太陽の神殿まで足を運んでみました。

ガイド無しではこの神殿の価値が今ひとつわからず、あまり楽しめなかったのですが、

あまり楽しめていない3人
途中いったん足を止めて、一つ一つの部屋の意味などをググってから改めて回ってみると、インカ人の高度な技術や、意識の高さを感じることができて有意義でした。

これとか

これにも、一つ一つ価値がある(らしい)

観光後、そこから徒歩圏内にあるカフェでコーヒーを飲みながらくつろいでいると、再び大雨が降ってきてしまったので、しばらくそのカフェで待機することに。

丁寧で可愛いカフェ

Three Monkeys

午後の一息

ここでコカ入りのチョコも購入
日本人のペルー料理
結局カフェに2時間近く滞在しても一向に雨足が弱まらないので、諦めてたった300mの距離でしたがUberを手配。150円くらいでした。
この日の夕飯に選んだお店は、
日本人が作るペルー料理のお店です。
30年の歴史を誇り、現地人にも観光客にも人気のお店とのこと。
パリで、日本人が作るフレンチを食べて、衝撃を受けたこともあり、かなり期待して入店。
セビーチェや、アルパカの串焼きなどをいただきましたが、

味は正直期待したほどではなかったです。

うーん、

やや残念
店内の大きなテレビでNational geographyを放送していたのですが、ちょうど虫のグロいシーンが目に飛び込んできた事もあり、味覚にも悪影響を与えてしまった可能性もあります。
食後はまだ雨が降っていたので、Uberで家まで帰りました。
翌日早朝にマチュピチュに発つため、この日の夜は8時過ぎには寝ました。
コメントを残す