反応が楽しい
最近は、五感が発達してきたのか
じーっとものを眺めたり
目の前で音を鳴らすと喜んだり、
色々な反応を示すようになったグリンピース。
そんな我が子を眺めているだけで、とても幸せな気持ちになります。
お気に入りyoutuber「アバタローさん」
育児と仕事をしていると、読書をする時間はなかなか取れませんが
その代わり、グリピをあやしながら、
youtubeの本要約系の動画を聞くのが日課になっています。
特に最近のお気に入りは
「アバタローさん」という方の動画コンテンツ。
聴き心地の良いダンディーな声で、
20分程度で一冊の内容を要約してくれるのですが、
流行りの書籍だけでなく
古典の紹介もしてくれるのが、僕好みです。
昨日は、
ローマ皇帝マルクスアウレリウス帝の「自省録」、
兼好法師の「徒然草」を聴きました。
「過去の偉人たちも同じようなことで悩んでいたんだなぁ。」
ということがわかって勇気がもらえます。
また、
徒然草の兼好法師さんに至っては、
「脱サラした中年のオジさんが気の向くままに書いてたブログが、なぜか死後にバズった」
というアバタローさんが表現するように
特に恵まれた家柄や、才能があったわけでもない人が、徒然なるままに書いていたブログも、
こうして後世の人間に語り継がれる可能性があるのなら、
と、ブログを書くモチベーションアップにもつながりました。
反応次第
仕事も育児も環境の変化も、精神的体力的負担がないと言えば嘘になりますが、
今回の2つの書籍でも言われているように、
結局全ては自分の心の反応次第なので
物事を悲観的に捉えず、プラスの経験に変えていくためにも、
本を読んだり、そこで学んだ内容をこうして書き起こしていくことも、継続していこうと思います。