グリンピースの成長記録_1歳1ヶ月Part3「グリピのおもちゃ」

成長に合わせて遊ぶおもちゃもどんどん変わっていきます。

幸い、お友達のお下がりや、出産祝いで沢山おもちゃをいただいたおかげで、

成長に合わせて絶えず新しいおもちゃを提供することができたので、感謝しかありません。

いつ頃どのおもちゃにハマっていたかを、記憶が新鮮なうちに記しておこうと思います。

生後半年くらいまで

この頃のおもちゃは、遊ぶというよりは、

泣き止ませるための道具として役立っていました。

Clip Clop

このカラカラ鳴るおもちゃ「ClipClop」は、台湾の姪っ子のお下がりで、正直舐めていたのですが、

びっくりするほど役立ちました。

まだ寝返りもうつ前の、ずっと仰向けでゴロゴロしている時期に、顔の真上でが振り回してあげると喜んでスッと泣き止みました

また、車に乗っている間も、ぐずって泣き出したらこれをフリフリしてあげれば落ち着き、おかげで今ではすっかり車好きになりました。

ピカピカブーのマラカス

教育テレビ「いないいないばぁ」のキャラクターのマラカス。

↑の写真に映ってるものと、オレンジ色の音が鳴るやつの2本セット。

お友達からプレゼントしてもらったその日から、大のお気に入りで、Clip Clopと共に、MVP級の活躍をしてくれたおもちゃです。

「どうもありがとう!」

僕らはテレビを見る習慣がないので、元ネタが教育テレビの番組だとは知らずに使っていたのですが、

使用して数ヶ月が経った頃に、お友達の家のテレビからこの歌が流れてきた時はとても感激しました。

「あ!これうちにあるおもちゃの歌だ!」となゆちと同時に即反応したのを覚えています。

Clip Clopよりもサイズが小さく持ち運びやすいので、お世話グッズの中に入れてどこにでも携行していました。

いつも一緒

ただ、ちょっとした衝撃でボタンが押されて音がなってしまうので、

静かな場所で、急にバッグの中で「ピカピカブー、ピカピカブー♪」と鳴り出して、ビックリさせられることもしばしばでした。

生後7~9ヶ月

この時期は、ハイハイやつかまり立ちが上手になってきて、ベビーサークルの中にいるのがストレスになり始めました。

外に出たいよ〜!

ただ、まだまだ動きに安定感がないし、サークルから出て転んだり、家財(特にストーブ)にぶつかったりでもしたら大変という状況でした。

そんな中大活躍したのが…

アンパンマンの歩行器

これなら安心!

この時期は、常にこれに乗ってリビング中を歩き回っていました。

なゆち
ロックして動かないようにもできるので、自分がトイレに行く時なども安心でした!
動かない時はコテツも中に入って一緒に休憩

泣いたら歩行器で遊ばせる というのがこの頃の定番になっていましたが、

今思えば、グリピが早い時期から歩けるようになったのは、歩行器で歩く練習をしまくったことが影響しているのかもしれません。

生後10ヶ月〜12ヶ月

これまで、おもちゃは主に泣き止ませるための道具という感じで、

どちらかといえば絵本を読んで過ごしている時間のほうが長かったのですが

1歳のお誕生日が近づくにつれて、手先を上手に使えるようになって、

この頃から本格的におもちゃで遊び始めました。

虫釣り(ひっつき虫)

特に大のお気に入りが、こちらの虫釣りです。

スイッ
ユッケ
マグネットでぺトッと釣れる感じが大人でも快感!

出産祝いで頂いた当時(生後半年くらいの頃)は、全く要領を得ずに、この木の虫をひたすら口に入れるだけでした。

一緒にもらった「だるまさん」は大活躍
虫は、全く釣れず。。。

ただ、諦めないで遊ばせ続けた結果、

生後10ヶ月くらいの頃から急にうまく釣れるようになり、

いまでは、二、三個繋げて釣ったり、釣った虫をそのまま竿を使って穴に入れたり、いろんな技ができるようになりました。

なゆち
うますぎてびっくりさせられます!

何より、これで遊んでいる間は最高に集中しているので、家事も捗るし最高です。

集中するときは下唇を出す

(常に1匹か2匹行方不明になっていて、忘れた頃にソファの下や、他のおもちゃの中から出てきます。)

ドラム

虫釣りと双璧をなす我が家の定番おもちゃが、こちらのドラムセットです。

木製の小さな可愛いドラムは、取り外しも可能で色々な使い方ができます。

最近は一個ずつ取り出して一定のリズムで叩くのがブーム

棒が好きで、家にあるあらゆる棒を掴みたがるグリピにとって、このドラムスティックは宝で、

特に、ストレスが溜まっている時は、大声をこのドラムを叩いて発散しているようです。

最近はよく外で天日干しされている姿をよく見るので、なゆちに尋ねたところ、

なゆち
湿気が高いと、音が悪くなるから毎日天日干ししてるの!

とのことでした。

現在(1歳1ヶ月)

現在も、引き続き虫釣りとドラムではよく遊んでいますが、

最近はそれ以上に、「ペタッ」と「Ball」にハマっています。

ペタッ

ペタッはマグネットを冷蔵庫に貼る遊びです。

元々は冷蔵庫に貼ってあった磁石で遊んでいたのですが、

ちょうど口に入る大きさで、

なゆち
これ絶対いつか飲み込むな…

という心配が尽きませんでした。

そこで、つい先日、上の写真のような乗り物のパズルの裏にマグネットを貼って、なゆちオリジナルの「ペタッ」を作りました。

これが大当たりで、最近はもっぱら冷蔵庫の側で「ペタッ」と言いながら、いろんな乗り物を冷蔵庫に貼って遊んでいます。

Ball

Ballは、ボールなのですが、ベネッセから無料でもらった英語図鑑を読み聞かせまくっていたら、

この英語図鑑毎日繰り返し読んでます

グリピの「ボール」の発音だけ、「Ball(ボー!)」という感じで英語になりました。

「あ、Ball」

とにかく丸いものを見ては「Ball!!」と叫びながら、触ったり転がしたりして遊んでいます。

「Ball!!」
児童館では大きいBall
かりんの湯では大量のBall

初めてのおもちゃ購入

このように、色々なおもちゃに支えられて、グリピも成長してきました。

改めてプレゼントしてくれたみなさんに感謝です。

ユッケ
今回紹介したおもちゃ以外にもたくさん頂いて、どれもよく遊んでいます!

これまでは全てが頂きもので、自分たちでおもちゃを買ったことがありませんでした。(たくさん頂いたので、買う必要がありませんでした)

ただ、最近はグリピ嗜好も大分明確になってきたし、既存のおもちゃに若干飽き始めたこともあり、

ついに、自分たちでおもちゃを買いました。

それがこちら

バウンド・ザ・Ball

なゆち
棒で叩いてBallを落とすという、グリピのために発明されたようなおもちゃです!

買って数日が経ちますが、

現状は「Ball」と言いながら球をコロコロ手で転がしているだけですが、

まだ困惑気味

きっと1ヶ月もすれば、このおもちゃの使い方をマスターすることでしょう。

ユッケ
そして2ヶ月もすれば、また飽きるのでしょう!!
↓チャンネル登録が励みになります!

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。