【世界一周】Day329-333🇹🇼台北「コロナ禍の九份と貓空」
コロナ禍の九份 そうだ 九份、行こう。 当初は、台湾での最後の思い出として、台湾一周でもしようかと思っていましたが、 犬4匹連れて行くのは大変だし、台北での予定も結構入っていたので 大がかりな旅行に行くのは諦めて、台北と…
コロナ禍の九份 そうだ 九份、行こう。 当初は、台湾での最後の思い出として、台湾一周でもしようかと思っていましたが、 犬4匹連れて行くのは大変だし、台北での予定も結構入っていたので 大がかりな旅行に行くのは諦めて、台北と…
今週の台湾メシ ニュージーランドで毎日自炊していたのが不思議なくらい、台湾に来てからはずっと外食をしています。 台北市のおとなり、新北市の板橋にある麵線のお店。ホルモンとプリップリの牡蠣に加えてパクチーもドサっと盛ってく…
安くて美味しい台湾 台湾は本当に安くておいしいお店がたくさんあります。 というわけで、今週も色々食べ歩きしました。 「The台湾」て感じの食堂にて雞肉飯(ジーローハン)滷肉飯(ルーローハン)滷大腸(ホルモン煮込)排骨蘿蔔…
久々の外出 14日間の隔離が終わり、いよいよ外出可能となりました。 最初に向かったのは、動物病院。 愛犬リュックの目の検査です。 診察が終わった後は、UBERに乗って移民局へ。 各種手続をしましたが、この日だけでは終わら…
在宅検疫のルール 12日に入国してから、14日間の在宅検疫が始まりました。 まずは、そのルールからご紹介。 毎日の電話とSMS スタートした当日に、役所の担当者から電話で連絡がありました。 伝えられたのは以下の内容です。…
香港でトランジット コロナ影響下の香港空港 オークランドから、10時間超のフライトを経て、香港に到着しました。 飛行機を降りる前に、 「空港ではマスクの着用が義務付けられています」 と放送がありました。 赤道を超えて、冬…